日 時:5月22日(日)(13:00開場)13:30~16:00
場 所:生活クラブ館 地下スペース
参加費:生物多様性デーにちなんで 522円
主催:(仮称)世田谷上映実行委員会
申込先:COS下北沢 FAX 03-3481-5340 cosfa@yx.main.jp
★昨年夏、COS下北沢にも多数の問合せがあったドキュメンタリー映画『ミツバチの羽音と地球の回転』や、地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、平和などの、さまざまなNGO 活動に関わる田中優さんの講演会『子どもたちの未来は私たちの手に』など、当ブログで広報してきましたが、同じように、まちづくり広場ザワーズが所属する生活クラブ運動グループ世田谷地域協議会が後援しています。
★ローカル(地域)から未来を考える・グローバルからローカルへ・幸せを壊すもの、育むもの…
今までの『暮らし方を見直そう 変えよう』 東日本大震災後、示唆に富む映像です。
★詳細はこちら → http://www.setagaya-chikyou.net/
(・e・)
あなたは、「豊かさ」をどんなものさしではかりますか? お金を持っていることでしょうか。 便利で、快適な暮らしを送ることでしょうか。
世界では国の豊かさを測る指標として「GNP(国民総生産)」や「GDP(国内総生産)」などが使用され、どれだけ経済成長したかということが「豊かな国」の定義だと信じられてきました。この考え方はグローバリゼーションの波に乗って世界中に広がり、世界の様々な地域に「開発」という名の「消費社会」が流れ込みました。結果、便利で快適に生活できるなどの正の側面がある反面、負の側面ではコミュニティの伝統的な暮らしが崩壊し、かつてはそこにはなかったはずの「新たな貧困」が生まれるようになったことも事実です。本当の豊かさとはなにか?それを、今こそ考える時ではないでしょうか。(幸せの経済学ホームページより抜粋)